Androidアプリエンジニアのゆーちゃまさんです^^
当サイト「ドロイドブログ」を運営しています。
現在5歳の息子がいます。
先日もこのお掃除ワイパーで床掃除してくれました。
「ねぇー!ねぇー!、ちょっとさわってごらんよ、すべすべだよ! ホラ、コッチも!」
と満足気に5か所くらいすべすべ度を確認させられました^^
ちなみに本当にすべすべになってました。
お掃除ワイパーの良い点・悪い点を解説したいと思います!
結論:お手伝い好き、マネしたい時期のお子さんにおすすめ!
掃除していると、お子さんが真似したがったりしませんか?
ウチの子は3歳位?だったと思うんですが、なんでも真似したがりました。
掃除機かけたあと、モップがけしているんですがそのモップを使って真似したがりましたね。
そんな、お掃除を真似して一緒に掃除したがるお子さんにおススメです!^^

モップを貸して!
と欲しがって掃除がすすまない。。
コレがあれば、本人も喜んで掃除してくれます^^
掃除も進んで、一石二鳥!
オススメ出来る点
- 真似したいお子さんは夢中で掃除してくれる
- 操作が簡単で市販のシートも使用できる
1.真似したいお子さんは夢中で掃除してくれる
掃除を真似して、一緒にやりたがるお子さんにはオススメです^^
ウチも真似したがって、掃除がなかなか進まない!
となっていたので、コレに助けられました。
2.操作が簡単
当然ですがお子さん用なので、操作は簡単です^^




先端のアンパンマン、バイキンマンの顔がパカっと開いて、ここにシートを取り付けます。付属のシート2枚が付いていますが、市販の使い捨てシートでもOK
付属のシートは洗って、使いまわしできます。


上のボタン押すと、メロディーが下のボタン押すと、3種類のアンパンマンのメッセージが流れます^^
オススメできない方
商品自体におススメ出来ない点はないです。
ただし、お子さんがコレを使ってお掃除してくれるかどうか。
お子さんが掃除したがっていない、マネしない場合などは購入してもホコリを被るだけになってしまします。
また、お子さんの掃除でキレイになることを期待している場合もオススメできません。
5歳位になると力もあるので、本当にキレイになります。
ただし、2-3歳の小さいお子さんの場合はあくまで掃除のマネをして楽しむものである点に注意。
商品の口コミにもありましたが、全然キレイになってないです!
なんてキレイになることを期待しないこと。
まとめ
お掃除をお子さんと楽しくすることが出来てオススメです^^
口コミの評価も良いです。
我が家の5歳の息子も先日、これで床掃除。
小さいころも、喜んでふきふきしてくれました。
長時間はできないですけど・・・

あ、小さい頃は振り回したりすることもあるので、そこだけ注意です。。
マネしたい年頃のお子さんがいらっしゃるお父さん・お母さん、検討してみてはいかがでしょうか^^

↑押してもらえると励みになります^^

人気ブログランキング
こちらの記事もどうぞ^^
⇒ ⇒ ⇒ 【厳選】子育てグッズ買って良かった!子育てグッズおすすめ6選!
⇒ ⇒ ⇒ 【虫歯はうつる?】子供が虫歯にならないために気を付けたポイント
⇒ ⇒ ⇒ 【子供の自転車練習のコツ】初めからコレで練習すれば良かった。子供が自転車のれる様になるコツ
⇒ ⇒ ⇒ 【電動鼻水吸引機ベビースマイル メルシーポット】 簡単!子供の鼻水がすっごく取れます。小さいお子さんに絶対おすす
コメント