こんにちは^^
当サイト「ドロイドブログ」を運営している、ゆーちゃまです。
バイナンス上場前のトークンをセール価格で購入することができる「ローンチパッド」
新規トークンは上場後に10倍などに跳ね上がることが多く、人気です^^

僕も1月から仮想通貨をはじめたんですが、「ローンチパッド」やってみました!
この記事を読むことで
- binance(バイナンス)ローンチパッドの参加方法がじっさいの画像を見ながらわかる
- 気を付けたい注意点も知ることが出来る
- 実際に参加した僕の画像で丁寧に解説

この注意点ですが、はじめてだったので僕は知らなくて後で後悔しました(涙
ぜひ最後まで目を通してもらえると、うれしいです^^
バイナンスで口座開設がまだの場合こちらからで、永久に手数料10%割引なのでお役立てください^^
>> バイナンス口座登録
くわしい開設手順も記載したので、あわせてどうぞ
BINANCE(バイナンス)ローンチパッドの参加方法・手順

STEPNのローンチパッドが 2022年3月に開始されていたので、「お!あの歩いて稼ぐで話題のSTEPN」
これはやって見ようということで参加しました。
まずはBinanceに送金・BNBに交換する

まず最初にBinanceに、手数料のやすいXRP(リップル)を送金しましょう。国内販売所でリップルを購入して送金します。
送金のやり方はこちらで詳しくかいせつしています^^
国内販売所をまだ登録していない方はこちらから
>>> コインチェック公式
本人確認までのすべての手順を詳しくかいせつした記事もお役立てください。
Binanceへのリップル送金が完了したら、BNBに交換しましょう!
「成行」で交換したほうがサクッと終わります。
これで準備完了です!
BNB保有計算期間:BNBを保有する

メニューから 収益 > ローンチパッド を選択


スクロールすると、タイムライン(スケジュール)が記載されています
セール価格
1GMT = 0.01USD と記載がありますね。



最初に「BNB保有計算期間」からはじまります。どーいうことでしょう?
BNB保有計算期間
参加するにはBNBを保有する必要があります。
そしてそのBNBの保有量を数日かけて、1日のうち何回かスナップショットをとりその平均のBNBをコミット(利用)することができるようになる。
「平均」なので、保有しているBNBすべてが対象にならないことに注意。
たくさんBNBを使いたい人は、計算期間の初めからBNBをウォレットに入れておきましょう。
DeFiステーキングなどで利用しているBNBは対象外なので、利用するBNBは現物ウォレットに入れておきましょう。

まずはBNBを保有しましょう。
すると、現在の平均BNBの保有量が表示されます。

僕は途中からだったので、0.4BNBはウォレットに入れたんですが、平均は0.15BNBと算出されています。もっとはやくウォレットに保有しておけばよかった(涙
定期登録期間:BNBをコミットする

BNB保有計算期間がおわると、次に定期登録期間になります。
ここで、計算期間で算出された平均保有BNBをコミットします。
最大でコミット出来るBNBが表示されていますね。

僕の場合、MAXは0.15BNBです。「コミットBNB」をクリック

コミットしたい額を入力。
最大をクリックで最大額が入力されます。
「売買契約書」に同意のチェックをいれて「今すぐコミット」をクリック

最後の確認です。
コミットしたBNBはロックされますよーという内容。
他で利用できなくなるので、そこだけ注意。
問題なければ「今すぐコミット」をクリック


これでコミット完了です!
計算期間
配布するコインの計算期間。
何もできることはないし、時間も短いです。
割り当て計算
各ユーザーへの配布するトークンの計算フェーズ。
BNB公式におおまかな計算式の記載があります -> Binance公式
個々のコミットされたBNB / 参加者全員によるコミットBNBの合計)* ローンチパッドで販売されるXXトークンの合計
この計算式で最終的なトークン配布量を計算

販売されるトークンの数も決まっているので、やはり多くのBNBをコミットした方が沢山購入できるということになります。
最終トークン配布

計算が終わると「最終トークン配布」です。
僕の場合…
- 登録期間途中にウォレットに0.4BNBを用意
- 平均保有計算でコミットできたのが 0.15BNB
- 最終的に利用されたBNB 0.00018274
- 7.2687 GMT が配布された
0.00018BNBというと、今現在で7円くらい。。
でもその7円で 7.26GMTが購入できたってことです。

かなりおトクに購入できてることがわかります^^

配布が完了すると、ちゃんとバイナンス現物ウォレットに入ってました。
因みに、配布時はキャプチャ取り忘れましたが 1ドルほどの価格。
一時期は 20ドルほどまで価値が上がってましたね。。
今現在は 約10ドル。

いつからローンチパッドが始まるかをチェックして、もっと資金を投入しておけば…
まとめ:Binance(バイナンス)ローンチパッド

初めてバイナンス・ローンチパッドに参加してみました。
感想・まとめとして
- かなりおトクに購入できる・公開後の値上がりが狙えることから、次回も参加したい!
- 保持BNBの平均なので、開始前からBNBを保持する
- コミットBNBの額が全て使われるわけではない(計算式で算出)
- 個々のコミットされたBNB / 参加者全員によるコミットBNBの合計)* ローンチパッドで販売されるXXトークンの合計
- 余裕があれば多めにBNBをコミットしておきたい

今回のローンチパッドに参加したかた、かなり収益がでたんじゃないでしょうか。僕も次回良さそうなトークンであれば、最初からBNBをちゃんと用意しようと思ってます^^
常にバイナンスでのローンチパッドをチェックして、次回に備えましょう!
>> コインチェック公式>> バイナンスで口座開設
こちらの記事もどうぞ^^
- >> 【100倍】になるかも?Candey Dexトークンセール中!少額から購入可能!
- >> 【解決】Nexfi 1.5 ステーキングやり方・徹底解説
- >>【Honeygain】完全放置で月2,000円!使い方、仕組みを徹底解説
- >>【超絶】bitFlyer口座開設でおトクにビットコインをもらう!本人確認も1時間
- >>【解決】コインチェック2段階認証って?設定方法を徹底解説
- >>【完全版】メタマスクをChromeブラウザにインストールする方法
- >>【解決】BTCをコインチェックからBinance(バイナンス)への送金方法
- >>【完全版】仮想通貨ゼロからのボムクリプト(Bombcrypto)の始め方
- >>【知らないと損】XRPを使ってコインチェックからBinance(バイナンス)送金方法
- >>【必見!】メタマスク複数アカウントの作り方
- >>【年利1,200%】仮想通貨 Sphynxでファーミング・ステーキングのやり方を解説
コメント