Chrome拡張機能つかってる?使わないと損!便利な機能がたくさん

クロム拡張機能PG・PC効率UP・ブログ
クロム拡張機能

Androidアプリエンジニアのゆーちゃまさんです^^

当サイト「ドロイドブログ」を運営しています。

Chromeブラウザの拡張機能、ご存じですか?

便利な機能がたくさんあって、好みのものを選んで拡張できます。

知らないという方や、やり方が分からないという方向けに拡張機能の説明。

また、その一つ、createLinkを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

chrome拡張機能とは

chromeウェブストアから拡張プログラムをインストール。

自分の使いやすい様にchromeをカスタマイズできます。

さまざまな機能があるので、自分に合った便利なものをインストールしましょう。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

僕も色々と拡張機能をインストールしています^^

スポンサーリンク

chromeウェブストアからインストール手順

では、実際にインストール手順を解説します。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

今回は実際に 簡単にリンクを作れる

create link というものをインストールしてみましょう

chrome_web_store_start
chrome_web_store_start
ゆーちゃま
ゆーちゃま

①のボタンをクリック

②その他ツールをクリック

③拡張機能をクリックします

拡張機能
拡張機能
ゆーちゃま
ゆーちゃま

開いた画面の一番左側

「拡張機能」をクリック

open_web_store
open_web_store
ゆーちゃま
ゆーちゃま

サイドバーが開くので一番下の

「Chromeウェブストアを開きます」

をクリック

create_link
create_link
ゆーちゃま
ゆーちゃま

開いたウェブストア左上の検索テキストフィールドにcreate Link と入力して検索。

上記の様にCreate Link が表示されました。Create Link をクリック。

add_chrome
add_chrome
ゆーちゃま
ゆーちゃま

表示された画面の右端「Chromeに追加」ボタンをクリック

comfirm_add_chrome
comfirm_add_chrome
ゆーちゃま
ゆーちゃま

上記ダイアログが表示されるので「拡張機能を追加」ボタンをクリックそうすると・・・追加されました!と右側にメッセージが表示されて完了です^^

chrome拡張機能:拡張機能の使い方

Create Link
Create Link
ゆーちゃま
ゆーちゃま

右上の拡張ボタンをクリックすると、下にインストール済みの拡張機能が表示されます。

CreateLinkはブラウザで表示しているページのリンクを自動で作成してくれる便利な機能です。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

使い方は簡単^^

リンクを作成したいページをchromeで表示します。そして、先ほどの右上のインストール済みのCreate Link をクリックするだけ。これでリンクが作成されます。

試しにヤフートップでボタンをクリック

select_link
select_link
ゆーちゃま
ゆーちゃま

上記のフォーマット選択ウィンドウが出てきます。HTMLを選択してどこかに貼り付けると<a href=”https://www.yahoo.co.jp/”>Yahoo! JAPAN</a> の様に作成されていることが分かります。

Webサイト制作や、ブログ作成時などは、そのまま張り付けるだけで・・・

Yahoo! JAPAN

こんな感じでリンクをつくれます^^

便利ですね。

まとめ

Chromeの拡張機能の追加の方法を解説しました。

1度やってみれば、簡単に出来るようになります。

他にも便利な機能がたくさんあるので、自分好みの機能を追加してみてください^^

こちらの記事もどうぞ^^

(Visited 176 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PG・PC効率UP・ブログ
ドロイドブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました