【知らないと損】XRPを使ってコインチェックからBinance(バイナンス)送金方法

コインチェックからバイナンスへリップルを送金する方法仮想通貨
コインチェックからバイナンスへリップルを送金する方法

当サイト「ドロイドブログ」を運営している、ゆーちゃまです^^

あなたがブロックチェーンゲームなどこれからはじめる場合、コインチェックからバイナンスへの送金をすることがたくさんあると思います。

こんな悩みありませんか?

  • ビットコインを購入して送金したら、なんか減ってる。。
  • バイナンスへの送金は何を購入して送金が良いんだろう?
  • そもそも送金方法が分からない・詳しくしりたい

ゆーちゃま
ゆーちゃま

僕も送金手数料のことをしらずに、初めのころだいぶ損しました。。

この記事を読むことで

  • コインチェックでのリップル購入方法がわかる
  • バイナンスへのリップルの送金方法がわかる
  • バイナンスでリップルをBNBにトレード方法がわかる
  • バイナンスからメタマスクへの送金方法がわかる
  • ビットコイン・リップルの手数料の違いがわかる

多数の写真で詳しく解説していますので、みながら誰でもできちゃいます^^

ぜひ最後まで目をとおしてもらえるとうれしいです。

スポンサーリンク

コインチェックの送金手数料

コインチェック-送金手数料
コインチェック-送金手数料

>>> コインチェック公式 送金手数料

送金するときに手数料がかかります、一部を抜粋すると…

  • BTC:0.0005 BTC
  • XRP:0.15 XRP

2022/03/23 現在のレートで計算すると

0.0005 BTC = 2543.04
0.15 XRP = 15.02

ゆーちゃま
ゆーちゃま

ビットコインは 2,500円 もの手数料がかかるんですね。。それに比べてリップルは 15円。

ビットコインの場合「送金するだけ」で、約2,500 円 もお金がかかるんです。。

なので、特別理由がないかぎり XRP(リップル)を購入してバイナンスに送金しましょう。

あなたがまだコインチェックで口座開設していない、または詳しいやり方を知りたい!
というばあいは以下の記事をどうぞ^^

多数の写真で、本人確認までの一連の流れを解説しています^^

\ アプリダウンロード数3年連続「国内No.1」/

スポンサーリンク

コインチェックでXRP(リップル)を購入する

コインチェックでXRPを購入
コインチェックでXRPを購入

ゆーちゃま
ゆーちゃま

コインチェックの左メニュー「販売所(購入)」をクリック。XRPを選択。購入する数量を入力して「購入する」ボタンを押すだけ!

Binance(バイナンス)の送金先アドレスをメモする

ゆーちゃま
ゆーちゃま

つぎに送金さきのバイナンスのアドレスをメモします

あなたがまだバイナンスで口座開設していない場合は、先に口座開設をサクッとしちゃいましょう!

本人確認までのやりかたを、これでもかと画像を使って解説しています^^

さらにここから開設すると、永久に取引手数料が10%割引されます。
ぜひお役立てください^^

Binance-フィアットと現物
Binance-フィアットと現物

ゆーちゃま
ゆーちゃま

バイナンスにログインして、ウォレット > フィアットと現物をクリック

Binance-入金クリック
Binance-入金クリック

ゆーちゃま
ゆーちゃま

右上の「入金」をクリック

Binance-入金-XRPを選択
Binance-入金-XRPを選択

[ 通貨 ]:クリックしてXRPを入力して選択

[ ネットワーク ]:XRP Ripple を選択

ゆーちゃま
ゆーちゃま

OKを押して、アドレスメモ を確認します

Binance-XRPアドレス・メモをコピー
Binance-XRPアドレス・メモをコピー

ゆーちゃま
ゆーちゃま

アドレス・メモ右側のアイコンをクリックして、それぞれコピーしてメモ帳などに貼り付けておきましょう^^

コインチェックからバイナンスへリップル(XRP)を送金する

コインチェック-送金-宛先追加
コインチェック-送金-宛先追加

コインチェックにログインします。

左メニューから「暗号資産の送金」をクリック。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

宛先を追加/編集」をクリック

コインチェック-送金-宛先新規追加
コインチェック-送金-宛先新規追加

ゆーちゃま
ゆーちゃま

新規追加」をクリック

コインチェック-送金-宛先新規追加
コインチェック-送金-宛先新規追加

[ ラベル]:binance-XRP(なんでもOK、分かりやすい名前で)

[ 宛先]:先ほどバイナンスでコピーしたアドレスを貼り付け

[ 宛先タグ]:先ほどバイナンスでコピーしたメモ(数値)を貼り付け

[ SMS認証コード]:「SMS送信」ボタンをクリックして携帯に届いた認証コードを入力

ゆーちゃま
ゆーちゃま

入力したら最後に「追加」ボタンをクリック

コインチェック-送金-宛先追加完了
コインチェック-送金-宛先追加完了

ゆーちゃま
ゆーちゃま

宛先リストに追加されました!

コインチェック-リップル送金
コインチェック-リップル送金

ゆーちゃま
ゆーちゃま

宛先」をクリックして、先ほど追加した宛先を選択。すると自動で「宛先タグ」も入力されます。あとは「送金額」を入力して「次へ」をクリック。

コインチェック-リップル送金-2段階認証
コインチェック-リップル送金-2段階認証

ゆーちゃま
ゆーちゃま

Google認証アプリで表示されている「認証コード」を入力して「申し込みを確定する」をクリック。これで完了です!

コインチェック-リップル送金履歴
コインチェック-リップル送金履歴

ゆーちゃま
ゆーちゃま

画面したに「送金履歴」が表示されて「状態」が「手続き中」になっています。「完了」になると送金が完了です。バイナンスを確認しましょう。

Binance-XRP-着金確認
Binance-XRP-着金確認

Binance-XRP-取引履歴
Binance-XRP-取引履歴

ゆーちゃま
ゆーちゃま

バイナンスを覗いてみましょう^^ウォレットと現物にXRPが届いてます。取引履歴にも表示されてステータスがCompletedになってますね、これでバイナンスへの送金完了です!

【コンバート・トレード】バイナンス でXRPをBNBに変える方法

バイナンスでビットコインをBNBに変える

ゆーちゃま
ゆーちゃま

バイナンスにXRPの着金確認できましたか?

バイナンスへXRPを送金したあと、BNBに変える機会が多いと思います。

コンバート・トレードという方法でBNBへの変換方法も解説します^^

ゆーちゃま
ゆーちゃま

コンバートは操作が簡単ですが、手数料がかかります。トレードは手数料がかかりません。できればトレードでBNBにしたほうがよいです。

コンバートでXRPをBNBにする方法

Binance-コンバート選択
Binance-コンバート選択

ゆーちゃま
ゆーちゃま

メニューから、トレード -> コンバートをクリック

Binance-XRP-BNB コンバート
Binance-XRP-BNB コンバート

ゆーちゃま
ゆーちゃま

「振替元」にXRPを選択。「振替先」にBNBを選択します。「最大」をクリックで保有しているXRPが自動で入力されます。

Binance-XRP-BNB コンバージョンプレビュー
Binance-XRP-BNB コンバージョンプレビュー

ゆーちゃま
ゆーちゃま

「振替元」にXRPの数量を入力。上の例では「最大」をクリックして入力してます。すると「コンバージョンプレビュー」のボタンに代わるのでクリック。

Binance-XRP-BNB コンバージョンプレビュー
Binance-XRP-BNB コンバージョンプレビュー

ゆーちゃま
ゆーちゃま

現在のレートでコンバートして受け取れる額が表示されます。5秒以内に「コンバート」ボタンをクリックしてコンバート完了です!

Binance-XRP-BNB コンバートタイムアウト
Binance-XRP-BNB コンバートタイムアウト

ゆーちゃま
ゆーちゃま

5秒以上たつと期限切れのメッセージが表示されます。「更新」をクリックして最新の状態にしてから「コンバート」ボタンをクリックしましょう。

トレードでXRPをBNBにする方法

Binance-トレード-クラシック選択
Binance-トレード-クラシック選択

ゆーちゃま
ゆーちゃま

トレード -> クラシック を選択

Binance-XRPトレード
Binance-XRPトレード

何と何のコインをトレードするか、コインのペアを選択します。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

今回はXRPをBNBにトレードするので、右上の検索窓に「XRP」と入力。するとしたに「XRP/BNB」のペアが表示されるのでクリック。

Binance-XRPトレード-売却
Binance-XRPトレード-売却

画面したに、XRP購入・売却エリアが表示されます。

デフォルトで「指値」が選択。

指値注文

希望する売買価格を指定して発注する方法のこと。

今回の場合

1 XRP を 0.002040 BNB でトレード。

55 XRP を売却するので 55 x 0.002040 = 0.1122 BNB

ゆーちゃま
ゆーちゃま

価格は平均がデフォルトで入力されていますが、画面左側の板取引をクリックすることで変更できます。売却時は青枠でかこわれた赤文字のところ。最後に「売却XRP」をクリック。

Binance-XRPトレード履歴
Binance-XRPトレード履歴

注文履歴・トレード履歴

売却XRPボタンクリックしたら、画面したに注文履歴・トレード履歴で確認できます。

指値注文(金額を指定して注文)は時間がかかったりするので、しばらく待ちましょう。

あまりにも時間がかかる場合は、履歴からキャンセルができるのでキャンセルして価格をもういちど設定して購入しなおしましょう^^

ゆーちゃま
ゆーちゃま

すぐに購入できなくても、焦らなくて大丈夫!

成行注文

その時のコインの価格でトレードすること。

先ほどの例だと「指値」でしたが

・時間がかかることがある

ので「成行」を選択して、成行注文にするとサクッとトレードが完了します。

最近は「成行」で僕もトレードしてます^^

バイナンスからBNBをメタマスク(ウォレット)に送金する方法

BNBをメタマスクに送金する
BNBをメタマスクに送金する

バイナンスからBNBをメタマスクに送金することは、とても多いです。

今回はBNBをメタマスクに送金する方法も合わせて解説します。

あなたがまだメタマスクをインストールしていない場合、以下の記事でインストール方法を解説しています。

インストールしていない方はぜひご覧ください^^

メタマスクにBNBチェーンを設定する

MetaMask-BNBChainネットワークの追加
MetaMask-BNBChainネットワークの追加

メタマスクにBNBを送金する準備として、メタマスクにBNBチェーンを設定します。

メタマスクを起動して「イーサリアムメインネット」をクリック。

つづいて「ネットワークの追加」をクリック。

MetaMask-ネットワークの追加・設定入力
MetaMask-ネットワークの追加・設定入力

ゆーちゃま
ゆーちゃま

ネットワークを追加画面が表示。各せってい値を入力します。以下の値をそれぞれコピーして貼り付けてください^^

ネットワーク名
Binance Smart Chain
(なんでも良いですが分かりやすい名前にしましょう)
RPC URL
https://bsc-dataseed.binance.org/
chain id
56
symbol
BNB
Block Explorer URL
https://bscscan.com

ゆーちゃま
ゆーちゃま

それぞれコピペしたら「保存」をクリック

メタマスクにBNBチェーン追加完了
メタマスクにBNBチェーン追加完了

ゆーちゃま
ゆーちゃま

「Binance Smart Chain」が追加されました!のメッセージが表示。コレで完了です^^

MetaMask-BNBChainネットワークの追加の確認
MetaMask-BNBChainネットワークの追加の確認

ゆーちゃま
ゆーちゃま

ネットワーク選択プルダウンに「Binance Smart Chain」が選択できるようになっています。

バイナンスからBNBをウォレットに送金

Binance-BNB出金をクリック
Binance-BNB出金をクリック

ゆーちゃま
ゆーちゃま

画面上部のメニュー、ウォレット -> フィアットと現物 をクリック。表示された「フィアットと現物」画面のBNBの「出金」をクリック

Binance-BNB出金-アドレス・金額入力
Binance-BNB出金-アドレス・金額入力

通貨:BNB であることを確認

アドレスメタマスクのアドレスをコピーして貼り付けます

メタマスクのアドレスをコピー
メタマスクのアドレスをコピー

ゆーちゃま
ゆーちゃま

メタマスクを開いて赤枠のアドレス部分をクリックしてコピーしたものを「出金先」のアドレスに貼り付けましょう

ネットワーク:自動で「BEP20」が表示されます

金額:送金するBNBの金額を入力

ゆーちゃま
ゆーちゃま

入力内容を確認して「出金」をクリック

Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ
Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ

ゆーちゃま
ゆーちゃま

上のダイアログが表示されるので「承認」をクリック

Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ
Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ

ゆーちゃま
ゆーちゃま

承認」をクリック

Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ
Binance-BNBメタマスク送金、確認ダイアログ

ゆーちゃま
ゆーちゃま

アドレスが正しいこと、ネットワークが「BEP20」であることを確認して「次へ

Binance-BNBメタマスク送金、セキュリティ認証
Binance-BNBメタマスク送金、セキュリティ認証

メール認証コード

認証コードを取得」をクリックすると、登録メールアドレスに認証コードが記載されたメールが届きます

ゆーちゃま
ゆーちゃま

メール本文に記載された「認証コード」を入力

認証コード(Google認証コード)

Google認証アプリ・登録完了

ゆーちゃま
ゆーちゃま

SMS認証を設定しているかたは、SMS認証コードも入力してください。すべて入力したら「提出」をクリックで完了です!

バイナンス画面上部のメニューから取引履歴でステータスを確認できます。

ウォレット -> 取引履歴

送金には少し時間がかかる場合もあるので、取引履歴でステータスが完了になるまで待ちましょう。

ゆーちゃま
ゆーちゃま

登録メールにも送金完了メールが届きます。届いたら、メタマスクに着金していることを確認しましょう。

メタマスク-着金の確認
メタマスク-着金の確認

ゆーちゃま
ゆーちゃま

送金した金額が着金していることを確認しましょう^^

まとめ:コインチェックからバイナンス、メタマスクへ送金する方法

コインチェックからrippleをバイナンスへ送金・メタマスクへ送金
コインチェックからrippleをバイナンスへ送金・メタマスクへ送金

コインチェックからバイナンスへの送金は「リップル:XRP」を利用しましょう^^

手数料はバカになりません。。

バイナンスでのトレードもすぐ慣れるのでトライすることをお勧めします。

メタマスクもパンケーキスワップなどのDappsを利用する際には必須ですので、ぜひインストールして使ってみましょう!

こちらの記事もどうぞ^^

(Visited 1,135 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仮想通貨
ドロイドブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました